プラスチックゴミについて考える②

最近何かと話題になっているプラスチックゴミ。


スタバだけではなく、米ディズニーでも一時的にプラスチックストローの使用を中止するようです。


昨日はTBSのサンデーモーニングでも特集していましたね。


一部写真でご紹介下矢印

長崎


オーストラリア


クジラの胃の中から約8キロのプラスチックゴミが…。





そして…。

日本はこんなにも使い捨てプラスチックゴミが出ていますガーン


(世界で年間約2億トンの使い捨てプラスチックが作られています。)



プラスチックゴミはね、5000万年経っても無くならない、存在すると言われています。

生分解しないのです。



よく、この問題になると、日本では、

「燃やしているから」

「リサイクルしているから」

「ポイ捨ていてないから」

と言い始める人たちがいっぱいいますが、

↑だけではダメなんですよ!!


○燃やすと

高熱+酸素で燃やすとダイオキシンは発生しなくなりますが、二酸化炭素を排出します。

⇒地球温暖化が進みます。


焼却施設では雨の日に汚水を川や海に流しています。

⇒マイクロプラスチック(マイクロビーズ)や、有害化学物質が流れていきます。



○リサイクル

全世界でリサイクルできているのはたった9%です。



○ポイ捨てしない

自分だけしていなくても、歩きながらまわりを見てください。

たくさんのポイ捨てが見られます。

⇒風で飛ばされ、やがて海にいきます。



結局は巡りめぐって私たちの体にも届いてしまいます。


ちなみに、水道水やペットボトルのお水からも、マイクロプラスチックが検出されていますからね。



よって、そもそものプラスチックの生産量を減らさないと何も変わらない、悪化するばかりなんですえーん



今このブログを書きながら周りを見渡すと、かなりのプラスチックが目につきます汗


これから何かを買うときには、

「これは必要なのか?」

「(プラスチック製品なら)他のもので代用できないか」

などまずは、考えることから始めたいですねビックリ



*ダイオキシンなどの環境ホルモンについては、8/9(木)の勉強会でも少しお話しますウインク